お知らせ フードクリエイト

【公式発表】地産地消の推進に向けた専門支援員

 

ご存じだと思いますが、宮城県は海の幸、山の幸、肥沃な土地に恵まれています。

 

フードクリエイターとして取り組んでいる、地元の食材を使って、身体にやさしい商品をする「商品開発」

おかげさまで、この度、石巻市6次産業化・地産地消推進センターの専門支援員になりました。

 

皆さんは、6次産業という言葉、聞いたことありますか?

6次産業化とは、農林漁業(1次産業)と製造業(2次産業)、小売業やサービス業(3次産業)を連携させて、農林水産物の付加価値を高める取り組み

要するに、商品を作る→宣伝や情報発信→販売売上、という一連のプロセスです。

 

専門支援員は、それぞれの得意分野をもっています。

私もその一人。

ただ、私が他の方とちょっと違うのは、

【作る力、発信する力、人を集める力、モノサービスを売る力】があるということ。

これは実践経験を積んで得たノウハウなので、単に「知ってるだけ」ではなく、自らの成果結果をあげていることです。

そして、私が伴走サポートしている先生講師も、新しい商品サービスを作って、うれしい結果を出しています。

自分の得意分野でよろこんでもらえるなんて、最高に幸せです!

公式サイト

石巻市6次産業化・地産地消推進センター

http://www.iss-net.jp/6jika/

専門支援員について

http://www.iss-net.jp/6jika/assistant.php

新商品作りや販路開拓は、一筋縄ではいきません。。。

専門家の支援を遠慮なく活用して、成果結果につなげてほしいと願っています。

© 2025 naoko-ogata