コンセプト

ご挨拶

スタジオソラはひとり一人の個性と向き合い、その人の理想や目的に合わせた料理教室やダイエット・体質改善のお悩み相談、セミナーが同じ場所でできる、新しいタイプのミニスタジオです。

健康美容の秘訣はバランスのよい食事です。しかし、食事だけでは限界があるでしょう。運動だけでもまた然りですね。ならば、食と運動を両輪に、実益につながる知識もあわせて、颯爽と歩き出せるライフスタイルを作ってみませんか?

これがスタジオソラ流のインナービューティー、そう、内側美人をつくる方法です。

完全予約制プライベートから少人数制のレッスンは、まるで友達のおうちにいるような感覚で楽に過ごせると思います。

小さなスタジオですが、ひとりでも多くの方に喜んでいただけるよう、楽しんでいただけるよう、日々進化していきます。

どうぞよろしくお願いします。

スタジオソラ主宰

フードクリエイター おがた なおこ

プロフィール

ダイエット食事指導からスタートし、各種イベント講師、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、2017年よりStudio SO-LA(スタジオソラ)を主宰。身体の悩みと向き合った経験とストレッチセラピーを組み合わせて「内側美人をつくる3つの習慣」を提唱しています。

また、社会のあらゆるシーンで食の楽しさ、喜び、豊かさ、想いをデザイン・創造するフードクリエイターとしても活動中。 コラム執筆、タイアップレッスン、レシピ考案、料理スタイリング、WEB販促アドバイス、家電メーカー料理セミナー講師、ハウスメーカー営業社員料理研修講師など、消費者と生産者、ユーザーとメーカーをつなぐ幅広い活動も行っています。

公式SNS
公式LINE

友だち追加

活動実績

・せんだい食の安全情報アドバイザー

・せんだい食エコリーダー

・FINCテクノロジー ダイエット食事指導、ヘルシーレシピ提供

・ソフトバンクアプリ パーソナルカラダサポート専門家

・パナソニック健康料理セミナー講師

・パナソニックIHクッキング実演講師

・富谷カルチャースクール料理講座、ストレッチ講座講師

・仙台青葉カルチャーセンター料理講座、ストレッチ講座講師

・みやぎ生協生活情報誌ラクミー編集委員、コラム連載

・スマートみやぎ健民会議会員

・日本野菜ソムリエ協会公認 野菜ソムリエ養成講座説明会講師

・日本成人病予防協会 能力開発講座「心も体もスッキリ!デトックス習慣のすすめ」講師

・仙台桂市民センター市民企画講座「からだとこころを温める~季節の養生学~」講師

・野菜ソムリエアワード「東北代表」全国大会出場

・セキスイファミエス営業社員研修「男子厨房に入る」講師

・EatSmart クスパ2019夏そうめんフォトコンテスト「準グランプリ」

・仙台市環境局食品ロス削減啓発事業「適量調理実習」講師

・東北電力グリーンプラザ カルチャー講師

・せんだい食エコリーダー「フォローアップ講座~調理実習時の伝え方」講師

・石巻市「なでしこ開成塾」ゲスト講師

・カタログギフト リンベル「山形の極み」レシピ考案、執筆

・日本橋缶詰屋「サバ缶ダイエットレシピコンテスト」優秀作品賞受賞

・山喜製陶「J-HYGGE」公式アンバサダー就任

・仙台市健康政策課「健康お役立ちレシピコンテスト」野菜たっぷりワンプレート部門 最優秀賞受賞

・仙台市健康政策課「健康お役立ちレシピコンテスト」減塩レシピ部門 優秀賞受賞

・仙台市公式動画「どう減らす?食品ロス~適量調理で作りすぎを防ごう~」出演

資格

・野菜ソムリエプロ  ・薬膳アドバイザー

・食品保存マイスター ・アンチエイジングプランナー

・認知症サポーター  ・冷蔵庫整理収納マイスター

・食品衛生責任者   ・せんだい食エコリーダー

・ストレッチセラピスト

・ZOOM使い方マスター2級

メディア情報

・2017年4月 仙台CATV「みんなのテレビ」出演し、アンチエイジング食材・リンゴの魅力をお伝えしました。

・2017年6月 仙台放送「あらあらかしこ」出演し、美肌スムージーとアロマストレッチを紹介しました。

・2017年7月 日本野菜ソムリエ協会公式本「体を整える野菜事典」に掲載されました。

・2017年10月~12月 みやぎ生協生活情報誌「ラクミー」で身体にやさしい薬膳食材についてコラムを連載しました。

・2018年1月 ミヤギテレビ「OH!バンデス」に出演し、温活薬膳粥とアロマストレッチを紹介しました。

・2019年12月 NHK「てれまさむね」出演し、焼きハゼの仙台雑煮とアヒージョを紹介しました。

・2020年1月 積和不動産東北コミュニケーション情報誌「マストファミリー」で猫背解消3分ストレッチを紹介しました。

・2020年2月 仙台市公式動画「減らそう食品ロス、おうちでもできるね」出演し、みそ汁3点クッキングを紹介しました。

・2020年2月 仙台リビング新聞に「せんだい食エコリーダー」として紹介されました。

・2020年10月 カタログギフト「リンベル」公式サイトでしょう油とみそを使ったレシピを紹介しました。

・2021年3月 ジェイコムチャンネル仙台「仙台つながるNews」出演し、中華風薬膳粥の作り方を紹介しました。

・2021年3月 仙台市「せんだい食品ロス削減ガイドブック」で適量調理を紹介しました。

・2021年3月 仙台市公式動画「どう減らす?食品ロス~適量調理で作りすぎを防ごう~」出演し、伊達武将隊・伊達政宗公といっしょに、みそ汁3点クッキング、おいしいご飯の炊き方と保存法を紹介しました。

・2021年4月 ミヤギテレビ「OH!バンデス」に出演し、エコクッキング3つを紹介しました。

・2021年10月 仙台放送「Live news イット!」に出演し、ムダにしない野菜の切り方、使い切りレシピを紹介しました。

・2021年10月 仙台シティエフエム「ラジオ3」に出演し、本当は食べられるのに捨ててしまう野菜の保存法、食品ロス削減のアイディアを紹介しました。

・2022年3月 東日本放送「ナマイキTY」に出演し、炊飯器で簡単!手作り甘酒と、甘酒レシピを紹介しました。さらに、新しい事業として「起業、オンラインビジネスのサポート」も紹介されました。

© 2023 naoko-ogata