猛暑が続いていますね。
熱中症警戒アラートが今年最多38都府県に発表されました。
さて、デパートでよく見かける「物産展」期間限定の催事。
こだわりの商品、身体に良い商品、昔ながらの製法を守っている商品など、魅力的な商品との出会いが楽しいですね。
今回の内容は、ひとりの消費者ではなく、事業主の視点から読んでください。
「イベントが終わると、また次の出店まで売上がゼロに…」
「イベントは楽しいけど、体力が持つかな…」
「リピートが難しい…」
そんな悩みを抱えていませんか?
もし、イベントがない日でも、お客様に商品サービスを届けられる方法があったらどうでしょうか?
それを可能にするのが、今注目の【ライブコマース】です。
ライブコマースとは?
ライブコマースは「ライブ配信」+「ネット販売」を組み合わせた販売方法。
ライブeコマースとも言います。
ライブ配信で自社の商品やサービスを紹介しながら、その場で視聴者に購入してもらうことができます。
「でも、ライブ配信なんて難しそう…」
そう思う方も多いのですが、実はイベントや物産展ですでに接客をしている方ほど向いているんです!
なぜなら、ライブコマースは「作り手の声」や「商品作りの想い、エピソード」を直接伝えることで、ファンを作る販売方法だからです。
そして、このライプコマースは【ZOOM×LINE公式】のアプリ連携で開催することができます。すでにLINE公式を持っている事業者はコアな登録者に向けて配信できます。
さらに、ある裏ワザを使うと、時間と労力がグンと減って「省エネ」で収入をアップさせることも可能に!
それはまるで「ジャパネット〇〇た」とか「ショップ〇ャン〇ネル」のような販売手法が実現!
3つのメリット
- イベントがなくても売上が作れる
ライブ配信なら、対面に来れないお客様に販売可能。 - 接客力をそのまま活かせる
写真や文字では伝わらない商品の魅力も、あなたの声や表情で届けられます。 - リピーターが増える
ライブ配信はお客様と「会話」ができるため、信頼関係が深まり、リピート購入が増えます。
まずは、小さく始めてみよう
ライブコマースは、いきなり完璧にやる必要はありません。
・パソコン1台、スマホ1台で
・10分程度の短いZOOMミーティングで
・商品サービス1つだけ紹介
そんな小さな一歩からスタートできます。
詳細は個別相談で
もし、イベント出店だけに頼る販売から抜け出したいなら、ライブコマースは「今の時代に合った」有効な手段です。
さらに詳しい方法や、自社の商品サービスに合った「はじめ方」を知りたい法人事業者のために、30分の個別相談(オンラインZOOM)を承ります!
個別相談では、
・事業者の商品サービスに合う配信スタイル
・売上につながる「見せ方」
・最短で始めるためのステップ
などをお伝えします。先着5名限定です。【今だけ、無料】
申込フォームはこちらから
https://forms.gle/q9A46J6UE8kVcBmv7
リンクをタップすると専用フォームが開きます。