
世の中はハロウィンですね。
今日は、とてもうまくいった「教室業の成功事例」をシェアします。
50代で人生初のピラティス教室をはじめたピラティス・インストラクターがいます。
普段は、身体の整え方や姿勢改善を中心にレッスンをされていますが、以前から「もっと生徒さんの身体の悩みに寄り添いたい」という思いがあったそうです。
そこで先生が新しく取り入れたのが「メディカルアロマ」
ピラティスとアロマの組み合わせで、心と身体の両面から生徒さんをサポートできるメニューです。
とはいえ、新しい取り組みは誰だって不安になります。
「本当に興味を持ってもらえるかな…」
「申し込みがゼロだったらどうしよう…」
そんな気持ちを抱えながら、
いつものピラティス教室のLINE公式アカウントから、メディカルアロマの体験レッスンの募集を配信してみました。
するとなんと、11名の方からお申込みが!
先生ご自身が一番驚き、そして何より喜んでいましたよ^^
「どういう反応になるのか、不安だったけど、LINE公式で発信してみて本当によかった!」
「こんなに反応があるなんて、感動です!」「がんばって勉強してよかった!」
そんな声をいただき、めちゃめちゃうれしい気持ちになりました。

実は、今回「うまくいった理由」は特別なことではありません。
✅普段からLINE公式で生徒さんとつながっていた
✅必要な人に、必要なタイミングで情報が届いた
✅興味のある方がそのまま申し込める動線があった
たったこれだけで、教室業のビジネスは大きく動きます。
そして何より大切なのは、
その先生が「新しいことに挑戦した」ことです。
50代だからこそ、これまでの経験にひとつスキルが加わるだけで、教室の価値はぐんと上がるんです。
さらに今回は、LINE公式の使い方を実践していたからこそ、新しいレッスンメニューの「横展開」がスムーズに実現しました。
このように、LINE公式を使えるようになると、
・新レッスンの募集
・季節イベントのお知らせ
・商品サービスの販売
・講座の案内
・別ジャンルのメニュー展開
これらが本当にサクッとできるようになります。
「自分にもできるかな…?」と不安に思う先生ほど、はじめの一歩ができたときの変化は大きいものかなと感じています。
今回の先生の成功は、
「新しい資格スキルを学ぶことが、ビジネスを加速させる」という、うれしい実例でした。
今、教室業をしている先生講師にも、まだ眠っている可能性がたくさんあると思います。
LINE公式を味方につければ、その可能性を開くスピードは、思っている以上に早く実現するかも^^